【天釘、命釘 etc.】ゲージの各名称、役割を把握して台のクセを見抜こう!

【天釘、命釘 etc.】ゲージの各名称、役割を把握して台のクセを見抜こう! eyecatch-image

初心者に立ちはだかる壁…名詞ラッシュに挫けるな!

 

パチンコ、はじめます 画像1

 

チワッス、あしのです! ほとんどパチスロしか打たないオッサンがパチンコについて学んでゆく企画。8回目となる今回はパチスロとパチンコで一番違うコレについて学んでいきましょう! ドン!

 

釘構成(ゲージ)について! です。

 

これに関しては覚えるべき名前がいっぱいあり、初学者はその名詞ラッシュで挫折しそうになるんですが、乗り越えなければ始まらないので一緒に頑張っていきましょう!

 

※以下、例によってすげえ詳しい人にはツッコミどころが満載だと思いますが、あくまで初学者向けということでご容赦をば……!

 

 

ゲージの内容をみてみよう! まずは通常時!

 

パチンコ、はじめます 画像2

 

パチンコ初心者にはどうしても覚えづらい「釘」やその他の部品の名前ですが、まずは【打ち出しからヘソ】までのルートを見てみましょう。

 

 

※以下、参考機種「CR大海物語4」

 

天釘(てんくぎ)

 

パチンコ、はじめます 画像3

 

ゲージ最上部に位置する釘。役割は左右の振り分けや球威の減滅など。最近は「ココを狙え!」みたいな印がある台も多く、また左右非対称の場合はそもそもこの釘が無い場合も多い。

 

 

鎧釘(よろいくぎ)

 

パチンコ、はじめます 画像4

 

主に風車付近にあり、釘が密に打たれた道が2つワンセットになっている部分。風車の右回り・左回りをコントロールする役割もあるのでここのクセは結構大事。「寄せ釘」「寄り釘」「ハカマ」などと言われる事もあるとの事。

 

 

道釘(みちくぎ)

 

パチンコ、はじめます 画像5

 

風車とスタートチャッカーの間にあり、文字通り玉をチャッカーまで運ぶ「道」。ここのクセが悪いとヘソまで届かない。

 

 

ジャンプ釘(じゃんぷくぎ)

 

パチンコ、はじめます 画像6

 

玉をジャンプさせてヘソへの入賞を助ける釘。ここのクセが最重要という人も居るくらい大事。主にヘソの横にあり、別名「ステップ釘」とも呼ばれる。

 

 

ヘソ釘(へそくぎ)

 

パチンコ、はじめます 画像7

 

別名「命釘」。スタートチャッカーの上の二本釘のこと。見たまんま最重要箇所なので、せめてここのクセくらいは確認してから打ちたい。

 

 

スタートチャッカー

 

パチンコ、はじめます 画像8

 

別名「始動口」。ここを通ると大当り抽選が行われ図柄が変動する。

 

 

はい! 打ち出しから見ると一般的な玉のルートは以上になります。

 

次は別のルートを見てみましょう。【ワープからステージを通ってヘソ】のルート。

 

 

バラ釘(ばらくぎ)

 

パチンコ、はじめます 画像9

 

液晶横、バラバラに打たれた釘の事。玉を液晶側と打ち出し口側に振り分ける。液晶側にはワープがあるので当然そっち側に流れるのが良クセ。

 

 

ワープ/ワープ釘(わーぷくぎ)

 

パチンコ、はじめます 画像10

 

液晶横にあるショートカットルート。ここを通った玉はステージから直接の入賞が狙える。ワープ釘はその入口の門番で、機種によってはここのクセがめちゃくちゃ大事だったりするらしい。

 

 

ステージ(すてーじ)

 

パチンコ、はじめます 画像11

 

主にワープを通過した玉が乗る液晶下の舞台部分。ワープ釘の影響や台自体の微妙な設置角度により、ここにもクセが出る場合があるとの事。

 

 

以上! 通常時のゲージ構成で覚えておくべき部位と名称でした。次に右打ち中などを見てみよう。

 


右打ち中の釘も大事!

 

パチンコ、はじめます 画像12

 

上記はあくまで通常時に左打ちした場合の流れだけども、左右非対称機種の場合は大当たり中に「右打ち」が発生します。

 

んで上手い人の話を聞いてるとよく「右で殺される」という言葉が出てくるんですが、最近はこれが結構大事みたい。そう。右のクセが悪いと「大当りの出玉が少ない」とか「時短中に玉が減る」あるいは「時短中に保留なしが発生する」みたいな状況になります。

 

んで右打ちは機種によってゲージ構成がぜんぜん違うんで一概にどれが良いとかはあんまり無いっぽいです。ただ、基本はあるんでそれを知っておきましょう!

 

 

※以下、参考機種「ぱちんこCR真・北斗無双」

 

電チュー(でんちゅー)

 

パチンコ、はじめます 画像13

 

「電動チューリップ」の略。現在の主な役割は「時短中の抽選サポート」で、これがカパカパしてる状態を「電サポ」という。

 

そのカパカパに合わせて止め打ちすれば無駄玉を減らせますが、周辺の釘のクセが悪いとタイミングぴったりでも入らないので注意が必要。

 

 

スルーチャッカー(するーちゃっかー)

 

パチンコ、はじめます 画像14

 

いわゆる「電チュー」を開かせるための抽選機能を持つ賞球なしのチャッカーの事。ここを通らないと電サポが働かない。「右で殺される」「上皿壊滅」という状況はこれを全然通ってない事から発生する。

 

目安としては「時短中の保留2以下」が頻発したら危険信号。実はスルー自体にも保留機能(スルー保留)があるので時短中は常にカパカパしてて当たり前。保留切れなんか発生したらそれはもう殺る気満々だと考えてオーケーらしい。

 

 

はい、だいたいこんな感じ!

 

釘・ゲージについて解説すると長くなりますが、これからパチンコにチャレンジする方はとりあえず上記の名称と役割を覚えて玉の流れを見ていく事から始めましょう!

 

 

そして新たなるステージへ!

 

パチンコ、はじめます 画像15

 

というわけで、全8回にわたってお送りしましたスロッター向けパチンコ学習企画「ぱちんこ、はじめます」ですが、これにて座学は終了。本来ならばこれで連載終了なのですが、編集部のみなさまのご厚意によりまだ続く事になりました。

 

お、何やるんだ……?

 

そうです。いよいよ次回より「実戦編」に移りたいと思います。

 

やったぜ! パチンコ打てる! ヒャッハー!

 

ただ、初心者のオッサンがただパチンコを打っても何一つ面白くないので、ここでは目的やルールを設定することとします。それがこれ。ソイ!

 

「目指せ貯玉20万発! 店舗固定自腹実戦!」

 

ちなみに貯玉20万発とかどう考えても無理くさいんですけども、長き自粛生活でヒキが溜まってる気がするんで案外サクッとクリアしちゃうかも……?

 

というわけで、次回よりいよいよ本格始動の新企画。ご期待くださいませ。

 

 

パチンコ、はじめます 画像16今まで学んだ事を生かしつつ、次回は店舗選びと初回実戦。できれば貯玉までを試してみたいと思います。打つ機種は……、やっぱり大海? フフン。お楽しみに。

この記事を共有

いいね!する

68

この記事にコメントする

以下の内容を含むコメントは削除対象とさせていただきます。

・公序良俗に反する事項、個人情報、誹謗中傷、スパム行為

・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

TOPに戻る