【ジャグラー】ジャグ連は〇〇ゲームまで?シンプルが故に深いジャグ連の定義を考察!

【ジャグラー】ジャグ連は〇〇ゲームまで?シンプルが故に深いジャグ連の定義を考察! eyecatch-image

チワッスあしのです。

 

パチンコ・パチスロに纏わる「ふわっと理解している事」を個人的に調べて解説するこちらのコラム。今回は「ジャグ連」について。普段何気なく使ってる言葉ですしわりと意味が明確なので分かんない人もそんなに居ないかとは思いますが、改めて定義などについて考察してみましょう! どうぞ!

 

 

ネジりとジャグ連の関係

 

業界豆知識 画像1

 

まず「ジャグ連」の意味する所からなのですが、これは「ジャグラーの連チャン」になります。

 

あくまでジャグラーという機種にフォーカスした単語になるので、HANABIとかパルサーとかで連チャンしても、それは「ジャグ連」と呼ばれません。なんでジャグラーばっかり「ジャグ連」と呼ばれるのかには諸説あります。この辺はエセ攻略法みたいな話に容易につながるので慎重に書かねばなりませんが、よく言われるのが「北電子の乱数が特殊」という説。厳密に言うと乱数取得時に参照するフラグの並べ方にクセがあって、ボーナス後に連チャンしやすくなっているという説です。ひもとくに「ゆっくり消化すると、当りフラグが固まってる所を参照しやすい」ということなんですが、それにより「ネジるとペカりやすい」というオカルトが誕生することになった模様です。筆者も、少なくとも田舎に住んでた15年くらい前には既に上記の説を聞いた事があるので、割と根強い説なのかもしれません。

 

上記の「説」がほんとかどうかを考察する材料になるのは、「乱数の周期」が50ミリ秒(0.05秒)であるという点。これ詳しく調べても乱数取得の方式がよくわからなかったのですが、どうやら周期の間に0から65535まで順番にカウントアップしていく方式と、ゼロからじゃない値からスタートする方式(プラス乱数方式)がある模様。どっちにせよ6号機「アイムジャグラーEX」では当たりフラグは65536個中の514個くらい。時間にすると0.0004秒くらいしかない。たとえフラグが固まってたとしても、多少ネジった所で意図的な連チャンを生み出すのは難しいかと思われます。

 

ただ、これを書いとる筆者が別にエンジニアでもなんでもなくふわっとした知識で書いとるだけなので、もしかしたらもっと深い何かがあるかもしれない。従って「ジャグ連はただの偶然じゃ」と一刀両断にするわけにもイカンのがちょっと歯がゆい所です。間違いないのは、偶然にせよ必然にせよ、自分なりのオカルトというのは遊技を行う上でのとても大切な「スパイス」でありまして、ジャグラーみたいにシンプルな機種を長く遊ぶ上ではかなり重要になってくるという事です。連チャンしようがしまいが、あんまり損しない範囲であれば、オカルトは全然良い。ネジって楽しいのであればそれが間違いなく正義です。

 

従って「ジャグ連」という単語の是非については、筆者は「是」の立場を取ってます。が、ジャグ連誘発打法とかそういう情報商材は全部インチキなんで買っちゃ駄目。そこは全力で止めさせていただきます。そんなお金があるなら野良猫保護活動に寄付したほうが幸せな気持ちになれることでしょう。

 

 

どこからどこまでがジャグ連か!

 

業界豆知識 画像2

 

次に言葉の意味について! ひとくちにジャグ連といっても、これ明確な定義は特にないみたいです。そりゃそうだ。どこが定義するかというとメーカーなのですが、「ジャグ連あります!」みたいなのって積極的に発信するわけないですし、単語自体がユーザー側から自然発生的に生まれたものですからね。なのでふわっとしてる。

 

というわけでジャグ連の定義についてアンケートを取ってみました。

 

 

 

100ゲーム以内が圧倒的トップ。実機でも100ゲーム以内のゾロ目でBGMが変わったりしますし、当たり前といえば当たり前ですな。ちなみに筆者も100ゲームだと思っています。

 

ここで問題になるのが「レギュラー」の存在。上記アンケートでは「レギュラー分のメダルがなくなるまで」がそれにあたります。取りも直さず、これは「レギュラーのメダルが無くなったあと、50または100ゲームまで追加投資するか」という話になります。筆者つい追加しちゃうのですが、絶対追加しねぇという人が最低でも2.7%はおるという事ですな。あるいはメダルがなくなっても、50ゲームまでは追いかける人も20%はいそう。あと「なんとなく」をチョイスした人は心が豊かです。そういう人にオレもなりたい。

 

というわけで結論。ジャグ連の定義は「ボーナス終了後100ゲームまで」のボーナスです。実際に存在するかどうかはさておき。起きた事象について「ジャグ連」の呼称を使う場合は、100ゲームまでにしましょう。101ゲームからは、それはもうノージャグ連です。

 

 

業界豆知識 画像3余談ですが、北電子のストック機「ゴーゴークリエイター2」の連チャンモードは「128ゲームまで」でした。

この記事を共有

いいね!する

181
  • 1:2022-03-04 13:33:17個人的にはクレジット内までです。メダルを手入れしたらもう連チャンではないです。いわゆる「状態」に入ったかどうかですね。引き戻しは50まで認めます。
  • 2:2022-03-13 01:53:40クレジット内とは、一回交換なら斎藤市千円で、ですね 昔はそういう感覚でした さすがにら1G連のみを連チャンと呼ぶ人はいないと思います

この記事にコメントする

以下の内容を含むコメントは削除対象とさせていただきます。

・公序良俗に反する事項、個人情報、誹謗中傷、スパム行為

・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

TOPに戻る