パチンコ・パチスロ.com管理人は最高月収「新台5台分」の高額納税者だった!? (1/5)
パチンコ・パチスロ.com管理人
人気まとめサイト「パチンコ・パチスロ.com」の管理人。震災による失職をきっかけにまとめサイト運営の道へ。スタート時は1日わずか100PVだった同サイトを、月間900万PVにまで一人で育て上げる。業界の様々な情報をマイペースに更新中。- パチンコ・パチスロ.com
- http://pachinkopachisro.com/
- 正直かきたい
- http://hctd.blog.jp/
- https://twitter.com/pachicom777
「エキスパート」パチンコ・パチスロ.com管理人編、最終回。
今回はおだち氏が落選した2019年参院選の話に始まり、管理人が好きな猫グッズやスプラトゥーンの話などバラエティ豊かな話題でお届けします。
さらに管理人の最高月収を本邦初公開!?どうぞ最後までお読みください!
2019年参院選でおだち氏はなぜ落選したのか?業界の反省点を管理人と振り返る
以前大崎一万発さんのインタビューでも触れたのですが、2019年参院選のおだち氏落選はどう見ていましたか?
※大崎一万発さんのインタビュー:こちらの記事で大崎さんの見解を確認することができます
「おだち氏を立てよう」というのは業界の人が勝手に始めたことなのに、最終的にユーザーに投票させようとしていたのが気にいらなかったですね。
おかしいですよね。パチンコ業界で働いている人が大勢いて、その人たちが投票すれば終わる話なのに、それすら動かせずユーザーに頼るのはどうなのかなって。
たしかに、大崎さんもインタビューで「メインは業界人の票、ユーザーはあくまでおまけ」と仰られていましたね。
そもそも、そういう話で始まりましたからね。なのに後から大崎さんとか使ってユーザーに投票させようとして、他の有名ライターさんもつぶやいたりして。まあ、それで当選しなかったのはちょっと面白かったですけど(笑)
色々と課題が多いみたいで…(苦笑)
あれだけフォロワーが何十万人といる人がつぶやいても、10万票も集まらなかったんです。つまり、ライターの人たちって人気はあるんですけど、影響力があるのは台とかに関することだけで、選挙には関係ないんだなっていうのが僕の印象です。
フォロワー数が全然投票数に表れてない。
全然表れていないんです。で、おだちさんを応援してた人たちが、票が集まらなかった事実を見て見ぬふりをしているというか。「俺たちみんな頑張ったよね?」みたいな感じになってるのが気持ち悪くて(笑)
Twitterとか見てると「みんなが応援してる」みたいになってて、実際におだちさんが上野のパチンコ村に来て、凱旋公演みたいなのをしてる写真を見たんですけど、明らかに盛り上がってないんですよ(笑)。なんか選挙に関してちゃんとガチでやってる人がいなかったんだなと思って。
表面上だけ盛り上げようとしているように見えたと。
まとめサイトの管理人らしい、率直な意見ですねそうです。あとメーカーの連携も上手く取れてなかったような気がしますね。一部のメーカーさんは頑張ってたけど、他はちょっと…みたいな。
前面には出てきていなかったですね。
業界が結束してないのに、ユーザーに助けを求めるってめちゃめちゃダサいじゃないですか(笑)
僕は自分のサイトでそういうのやりたくなかったので、おだちさんの件はスルーして、落ちたことだけ上げました。そしたらめちゃめちゃ叩かれましたね(笑)
「記事上げなかったくせに」と(笑)
「応援しなかったのに」って(笑)。でも、それも八つ当たりじゃないですか。自分たちが当選させられなくて、それを恥じるべきなのに人のせいにしている。
業界従事者が大体50万人くらいで、パチンコ・スロットユーザーがざっくり1000万人、でも実際の投票数は9万票という。
そんなの、ほぼゼロみたいなもんですよ。僕も選挙に関してはすごい重要だと思っていたので、身内にお願いして入れてもらったんですよ。そんな風に業界の事を考えて投票しようとか、家族に呼び掛けた人がほとんどいなかったんだと思います。
だから、頭良い人を入れて計画的に演出してほしかったですね。来店イベントやっちゃうとか(笑)
たしかに、来店が一番手っ取り早いですよね(笑)。ご年配の方にPRするためにも。
そうそう。6号機打ってる人に「この台面白い?」みたいに聞いて「俺が当選したら2400枚規制なくしちゃうけどな〜」とか言ってくれたらみんな入れたのに(笑)。そういうことを最初からやってくれたらよかったんですけどね。
ホールが「投票した証を持って行ったら優先抽選で打てる」とか、それくらいのことを言っていればもしかしたら…
だから、本気で当選させる気がなかったんだなって。
あとは「俺が入れなくても、デカい業界だしいけるだろう」っていう傲りみたいなものが、業界全体にあったんだと思います。
いいね!する
215関連記事
ランキング
24時間
週間
月間
この記事にコメントする